川嶋工務店とお客様とでつくりあげた住宅の数々。画像をクリックすると個別の施工例が見れます。
お施主様自ら選んだ八溝杉を大黒柱に。外壁はガルバニュウム鋼板、内装はドイツ製壁紙オガファザーを使用しています。キッチンや洗面台などはすべて弊社大工の手作りとなっています。
平屋建て住宅
車いすでも生活できる様各部屋の入り口は大開口引き戸・段差をなくしています、内装はシラス壁を塗り調湿と脱臭効果がありに人にやさしい家になっています。
ロフト付平屋建てシンメトリックな外観外壁がガルバニューム鋼板一部漆喰仕上げ・内装床は唐松無垢フローリング・壁は土佐漆喰仕上げ及びドイツ製壁紙オガファザー貼り仕上げ又キッチン・洗面など大工による手造り家具など職人の技術で丹念に造り上げたお家です。
築約40年以上経つ住宅の改修しました、内装はシラス壁左官仕上げ無垢パインフローリング外装は八溝杉板鎧張り仕上げです他床壁天井と断熱改修を施し窓は最高水準の樹脂サッシを使いH25年省エネ基準をクリアーしています。
今では珍しくなった和室をメインにした平屋建ての住宅です、中へ入ると畳と檜のにおいのする落ち着いた住宅に仕上がりました、内壁はシラス壁をメインに使い外装はシラスそとん壁掻き落とし仕上げで仕上げていますこれはとても耐久性の良い仕上げ方です.
シンプルな総二階建て住宅、風道・夏の日射遮蔽・冬の太陽熱など自然エネルギーを大切に使う工夫が施されています、エアコン一台で寒い冬もあたたかく床下蓄熱式で温度差の少ない家を実現しヒートショックのない健康な生活が実現しますた。
太陽光発電と太陽熱利用ボイラーを設置+高い断熱性能で創エネ-消費エネ=プラスになっています、内装・外装共地元八溝杉をふんだんに使い自然素材いっぱいの住宅です。
築100年以上の住宅の水廻りのリフォームです、断熱改修を施し八溝杉のフローリング張り大工製作の造り付け家具が見所です。
築80年以上の住宅を大規模改修して高性能に蘇りました、国交省緊急省エネ化推進補助事業に採択されH25年省エネ基準並みの断熱性能をもっています。
八溝杉材を大工の手刻みで合掌造りに組み上げたオイルトゥミーホール、内装は漆喰仕上げ・漆喰の磨き仕上げなど職人の技の生きた建物です。
ガレージ付き住宅。天井グラスウール吹込み300mm+壁グラスウール100mm+45mmのW断熱仕様。
約50坪の狭小地に建坪26坪のかわいいおうち内装はすべてシナ合板あらわし仕上げ・無垢パインフローリング。
築100年超え古材を再利用した新築現場。
内装の漆喰は東京から呼んだ「大津磨き」の左官職人が手で磨いた部分もあり、とても味のある特徴的な雰囲気になっています。
お客様のリクエストは「数寄屋」。
八溝杉を手刻み加工、内装すべて真壁+シラス壁と一部板張り、外装はシラス壁の掻き落とし。
茨城県の築120年超え古民家を移築再生、一本の柱・古建具もあますことなく再生させました。
ステンレスオリジナルキッチン。内装全面シラス壁、天井土佐和紙。カバ桜の無垢床採用。
戸建喫茶店を改修。床はパインの30mm。屋外のツリーハウスとブランコが目印の人気のカフェ。
埼玉の建築家とのコラボ住宅。羊毛断熱材採用。屋根外壁すべてガルバニュウム鋼板。内装シナベニア目透し仕上げ。床パイン無垢30mm。
那須町にオープンしたステンドガラスギャラリー内装の漆喰はご家族3人でのDIYで仕上げています。
八溝杉鎧張りの外壁・窓には雨仕舞と日射遮蔽の為庇を付けました、断熱材は羊毛を使い内装はすべて真壁古建具・古材を所々に使いながらシラス壁で仕上げています。
古い木造の蔵を移築した木立の中の小さなえほんのお家です。
国交省・地域型住宅ブランド化事業長期優良住宅認定の住宅です、外壁はシラス壁掻き落とし仕上げ内装は土佐漆喰仕上げとドイツ製壁紙オガファザー貼り自然素材いっぱいのお家です
国交省・補助事業ネットゼロエネルギー住宅に採択認定の住宅です。太陽光発電+太陽熱利用給湯器を設置・外壁シラス壁+八溝杉鎧張り仕上げ内装はシラス壁で仕上げています。
2013年春オープンした手づくりみそ・地酒などのお店です那須街道友愛の森近く内装仕上げはスイス漆喰を沢山のお友達とワークショップ!
平屋建て20.5坪のシンプルでコンパクトなお家です、外壁は、八溝杉鎧張り内装は八溝杉羽目板張りと土佐和紙で仕上げています、断熱材には木の繊維でできているウッドファイバー床板は八溝杉厚さ30㎜を張っています、構造は今では珍しい弊社大工の手刻みで組み上げ金物はできる限り使っていません。
木造平屋建て25坪の木立の中に建つお家です、外装は八溝杉板鎧張り仕上げ内装床無垢カバサクラのフローリング・壁ドイツ製壁紙オガファザー貼り水廻りは弊社オリジナルの大工手造りのキッチン・収納・洗面
台など気持ちの良い空間になりました。
平屋建て24坪茶室のあるお家です。
外観はガルバニューム鋼板仕上げ・内装床楢無垢フローリング貼り壁は土佐和紙貼り一部京聚楽塗りです。
木造二階建て認定長期優良住宅です
蓄熱式床下エアコン一台で温度差が少なく冬暖かく長い庇と窓の配置で風通しがよく夏も快適に過ごせるよう設計しています
内装はオガファザーとシラス壁・漆喰壁と自然素材をふんだんに使った自然素材の家です。
総二階建て延べ床面積110㎡(33.5坪)ネットゼロエネルギー住宅です、断熱仕様は、壁150㎜・天井350㎜床80㎜高性能グラスウール仕様になっています、外装がガルバニューム鋼板張り内装壁はドイツ製壁紙オガファザー貼り床は無垢パインフローリングで仕上げています。
木造二階建て国交省ネットゼロエネルギー住宅補助採択住宅です、蓄熱式床下エアコン一台で温度差の少ない冬暖かく夏涼しい家になっています長い庇で日射遮蔽し窓の配置などで風の通り道を作り冬の日射は取り込み自然エネルギーを使ったエコな家になりました。
新着情報
★自然素材の家完成見学会開催!!
○新しい家が完成しましたⅡ
○新しい家が完成しました!!
○NBS自然素材の家ショールーム見学随時開催中
○NEW!!那須町H邸完成
○NEW!!那須塩原市K邸完成
○弊社ショールーム
那須ベーススタジオオープン
○終了・完成住宅見学会のお知 らせ!!
○施工例[那須町H邸]
○施工例[那須塩原市MT邸]
○施工例[矢板市H邸]
○ 施工例[那須塩原市MK邸]
○ 施工例[那須町ステンドギャラリー]